2012/10/20

Editor-02 エディタ Notepad++ で ERB を編集する



Ruby 使いには必携のエディタ Notepad++ ではあるが、.erb(Embeded ruby)ファイルを編集する際には、かなりつらい。
読みづらいだけならガマンもできるし。スタイル設定で何とかなるけど、肝心の html 部分のペアリングが <% %> 内の記述によっては崩れてしまう。
エディタの解析エンジンが、<% %> で囲んだ部分を正しく認識してくれないのが原因だ。

今回は現バージョンの Notepad++ で、今よりも少しだけ .erb ファイルを編集しやすくする設定について。
いずれ、Notepad++ の本体で対応されると信じてはいるが、今の所、こんなところだろう。
 

2012/06/15

Editor-01 テキストエディタ Notepad++ のススメ

いまさらながらの Notepad++(ノートパッドプラスプラス)である。
私の周囲には「ノートプラプラ」と呼ぶ奴ばかりいる、ふざけた名前の Windows 用のテキストエディタ。
アクセサリの中の Notepad(ノートパッド)みたいにできるだけシンプルに使えるようにとの思いで、開発が始められた筈のこのテキストエディタは、特定のプログラミング言語の IDE(開発統合環境)下にいない立場の多くのコーダ、プログラマ、ライター達にとって必携のテキストエディタだ。

まだ、TeraPad しか利用したことのない方、特に TeraPad に Ruby モードが搭載されていないと、お嘆きの貴兄にはスーパーお薦めのフリーソフトです。
Ruby 書きではない私だが、今、通っている講習会で、もうしばらくすると Ruby の講義が始まりそうなので、この記事を書くことにした。この講習会に参加している他の皆さんも、どうぞ!(って、読まれているのかどうかワカランけど…)
→・Notepad++ 公式ページ

初期設定が煩わしい、なんて言う奴もいるけど、設定してしまえば、それに見合うだけの快適さを味わうことができると思う。
TeraPad 使いが、ラクに Notepad++ に乗り換えるための設定をまとめようと思う。
(あ、もちろん、TeraPad も素晴らしいテキストエディタです)


2012/03/23

Gadget-01 PC周りをクリーンに

目の前に並んでいるガジェットのいくつか。
今回のテーマは、以下の通り
  • コード類を整理する
  • コード類をダイエットする
  • ホコリや汚れと闘う
  • 雑菌と闘う

2012/03/15

Pogoplug-04 サービスの変化:2012年春の情報

Pogoplug(ポゴプラグ)の機能やサービスが大きく変わった。
以前から使い続けていて、急に新たなサービス(というか体制)に少なからず戸惑ったので、何が変わったのかまとめてみる。
今までのこのブログ内の Pogoplug に関する記事の内容は、今では当てはまらないことが多いので、それに疑問を持った方への回答にもなれば、と思う。勿論、自分自身の備忘録でもある。