
Ruby 使いには必携のエディタ Notepad++ ではあるが、.erb(Embeded ruby)ファイルを編集する際には、かなりつらい。
読みづらいだけならガマンもできるし。スタイル設定で何とかなるけど、肝心の html 部分のペアリングが <% %> 内の記述によっては崩れてしまう。
エディタの解析エンジンが、<% %> で囲んだ部分を正しく認識してくれないのが原因だ。
今回は現バージョンの Notepad++ で、今よりも少しだけ .erb ファイルを編集しやすくする設定について。
いずれ、Notepad++ の本体で対応されると信じてはいるが、今の所、こんなところだろう。